今年の「うつわの日」はコロナウィルスの感染拡大の影響を受け開催を
中止する事になりました。
「うつわの日」としての開催は中止となりましたが、開催予定の日程に開催予定の有志によるイベントが行われるようです。題して「”勝手に”うつわの日」。
詳細は「大磯うつわの日」の公式HPをご覧ください。
ご来場される際は、感染予防対策にご協力いただき楽しんでいただけたらと思います。
以下は昨年の情報となります。 「第9回 大磯うつわの日」が10月25日(金)~27日(日)に開催されます。
町をあげてのこのイベントでは、大磯や近隣を拠点とする作家達が作製した陶芸・木工・ガラスなどの“うつわ”をテーマにした展示が行われます。 (茶屋町 cafe&deli)
また期間中はうつわの販売も行われますので、気に入ったうつわを購入することもできます。 (大磯迎賓館)
「第9回 大磯うつわの日」、今年のテーマは「うつわのわ」だそうです。大磯町のゆったりした街並みをマップを片手に散策してみてください。思わぬ素敵な場所がみつかるはずです。是非お気に入りの一枚をみつけてみてください。
会場となるのは、大磯町の文化財や古民家、ギャラリー、飲食店など52カ所。
(cafe&caterring WILLD)
各会場趣向を凝らした展示や、作家さんのうつわを使った限定ランチ&カフェ、またワークショップなどが楽しめます。
〔日 時〕 2019年10月25日(金曜)・26日(土曜)・27日(日曜)
〔場 所〕 大磯町内各地
詳しくは「第9回 大磯うつわの日」の公式HPをご覧ください。
また、イベント期間中は大磯駅前の地場屋ほっこりにインフォメーションブース
も設置されます。
以下、予定会場です。当日の参考になさって下さい。
◆チェチリア工房
◆house i
◆加藤工房
◆旧吉田茂邸 吉田茂のうつわ
◆神奈川県立大磯城山公園
◆珈琲邸
◆365 Field Oiso
◆ギャラリーKay
◆戸塚正商店
◆a・OISO・La
◆ sara
◆ごとうさんち 藤田陶房
◆湘南のパウンドケーキ屋三日月
◆こみゅにてー・パティオ海鈴(かりん)
◆長者町ハウス
◆マチノアカリ
◆一鶏
◆今古今
◆山王町の家
◆BasiL
◆象鯨世代工房
◆高来神社
◆旧島崎藤村邸
◆小淘綾窯
◆アトリエ磯風
◆kalokalohouse
◆すとれんじふるうつ
◆Gallery e-blue
◆CAFE 暖
◆CHAIRO-curry
◆五十八
◆茶屋町路地
◆つきやまGALLERYお風呂場
◆ギャラリーうちのえ
◆湘南ギャラリーえん
◆TE HANDEL platform
◆大磯迎賓舘
◆グルニエ・meme
◆大磯町立図書館
◆無罣庵
◆DAIKICHI STUDIO
◆atelier 3
◆Cafe & Catering WiLLD
◆カフェ ぶらっと
◆ギャラリーさざれ石
◆「海の近く」編集部
◆バガボンド駐車場
◆ギャラリーぶたのしっぽ
◆鴫辰庵
◆大磯 井上かまぼこ店
◆南本町讃岐屋
◆magnet