六所神社 

境内に入ると、引き締まった良い「気」を感じます。普段は人も少なく、ゆっくりと参拝できます。

緑が多く立派な木々からは長い歴史を感じます。六所神社の「湯津爪櫛のお守り」は、日本神話の「やまたのおろち退治」に由来しており、このお守りを女性が身に付けると、かなり強いご利益があるのだとか。

男性に贈ると困難打開の道が開かれると伝えられています。

六所神社の境内を散策すると、古い歴史の数々を垣間見ることができます。出雲出身である櫛稲田姫命を祀っているこちらの神社では、立派な大しめ縄飾りも出雲で作られているそうです。

参拝の様子

また戦国時代に北条家から寄進されたという石垣も見ることができます。この石垣は大磯の鷹取山の石が使われていると伝えられています。

六所神社入り口にあるこちらの池には、たくさんの錦鯉がいます。そして真っ赤な桟橋の向こうにあるのは「六所龍神大神社」。龍神様は、櫛稲田姫命が連れてきたと伝えられ、財運向上、出世開運、健康長寿を守る神様なのだそうです。是非ご参拝したいですね。

六所神社の裏手にある六所公園。ブランコやお砂場など簡単な遊具もあり憩いの場となっています。綺麗なトイレも完備、六所神社の行事の際などには、駐車場として使用されます。(普段は駐車できません)

大磯駅からは少し離れていますが、神社入り口に駐車場が数台完備されております。

相模国総社 六所神社
公式サイト。神奈川県大磯町。神前結婚式トータルプラン(白無垢)260,000円。「ひな人形」「ぬいぐるみ」など、お焚き上げによって供養します。くしまつり。女性を災いから守る「湯津爪櫛お守り」は、かけがえのない大切な女性への贈りものに。

 

タイトルとURLをコピーしました